バリ島現地旅行会社アルナブアナツアー&トラベル


2023年度

2023年1月 W様より

この度の渡バリもお世話になりありがとうございました。お迎えのガイドさんが、見覚えがある方だと思ったら、以前担当してもらったマレンさんでした!うれしい再会でした!
セガラビレッジは 初めての宿泊でしたが、タンジュンサリのカジュアル版という感じで、歴史ある感じで落ち着いた雰囲気でしたし、敷地が広くて、プールも大きくて良かったです。
コネクティングルームを希望したので、バスタブのない部屋でしたが、次回はバスタブのあるバンガロータイプの方がやっぱりいいかなと思いました。(歩き回るので 足が疲れる・・・)

到着したのが、12/31の夕刻でしたので、チェックインを済ませ、20時ごろに「さて 夕食を食べよう!」とセガラビレッジ付近のビーチ沿いのレストランをあてにしていたのですが、なんせニューイヤ―イブでしたのでめっちゃいろんな人達で盛り上がっており、どこも満席でお断りされてしまい、おまけに雨が降ってきてしまい 焼きトウモロコシだけをゲットしてホテルの部屋で日本から持参したカップうどんを食べてNHK紅白を見ながらその日は終わりました(笑)
朝食はByrdでブッフェスタイルで、インドネシア料理もありますが、ブブールがなかったのがちょっと残念でした。あまり種類があるとは言えない感なので飽きてしまい、朝食を食べに別のカフェに行ったりしてました。
また、宿泊者は毎日のアフタヌーンティーがあるのですが、これはそんなに期待するほどのものではなく、朝食のブッフェにもあったミニケーキみたいなデザート二種類とバリコピか紅茶というものでした。
敷地内にスパの施設があって、見学だけさせてもらいましたが、雰囲気良くてきれいでした。そこにとてもおしゃれなヨガスタジオがあってぜひやりたかったのですが、休業中ということでした。
マシンエクササイズするスタジオもがらーんとしてて準備中ということでした。

今回の旅程はバリのガルンガン前にあたっていたため お休みするお店も多いときいていましたが、我々の目的のお店や、ワルンや、マッサージ店も営業していたので何も不便はなかったです。
ただ、サヌールにあったジェンガラケラミックのお店が 閉店していたので とても残念でした・・・(看板すらなかったです)
サヌールに新しくできたGRAND LUCKYという大型スーパーも行ってきました!
新しくて品揃えがすばらしい高級スーパーですが、観光客がバリのお土産を買うという感じではないので私たちはArtasedana(旧ハーディーズ)に通いました。
サヌールのマッサージはレベルが高いのに安いので良かったです。(でも 観光客向けのレストランやカフェはもう都内と変わらないですね・・・)
SIMカードは 結局空港で購入しました。10GBで200000ルピアでした。
購入するとき確認し忘れたんですが、通話ができないタイプだったみたいです。 滞在中村田さんに電話してみたのですが、通話ができませんでした・・・・
またARUNABHUANAさんにお手配お願いしたいと思いますので、よろしくお願いします。

FROM アルナブアナ
セガラヴィレッジホテルはビーチ側がリニューアルしてスタイリッシュになり、サヌールらしいトラディショナルな雰囲気とのミックスがいい感じですね!お写真有難うございます!THANKS!!