

2009年度
今回は大変お世話になりました。妊婦同伴で多少の心配はありましたが、予想通りのバリ島で最高の余暇を楽しむことが出来ました。 前日で予約した一日観光も無駄なく回っていただけて、大変満足しております。まだまだ、行きたいところや泊まりたい所もたくさんありますので、子どもが生まれても家族で訪れたいと思います。


セガラヴィレッジでは、深夜&豪雨の到着でしたが プール前のコテージは、さながらプールビラでしたw
お部屋は程よい広さで、多少設備の古さを感じるものの清潔感もあり快適に滞在できました。WIFIが部屋でも使えて助かりました。
周辺にレストランもあり食事にも困りません。
サヌールの街には少し遠いですね。
お部屋の前にソファーがあり、そこでの夕涼みは病み付きです。


ウブドハンギングガーデンでは、人里離れたリゾートの立地に驚きましたが、プライバシーが上手に確保されたレイアウトでした。 部屋もプールも さすが広くて 快適でした。設備、スタッフ、なども優秀で レストランの食事も美味しいです。それなりの価格ですがw ただ意外に騒音が聞こえる立地でもありました。 川を挟んで通っている道の音が、反射して聞こえてしまうのかも。ウブドに行くのは30分。シャトルの最終も早く、リゾートに籠るタイプにお勧めかも。。。
また次回もよろしくお願いします。ガイドのマレンにもよろしくお伝え下さい。ありがとうございました。
FROM アルナブアナ
8ヶ月の妊婦さま、ということで心配しておりましたが、無事ホテル滞在、ベサキ観光までもお楽しみいただけたようでよかったです。
元気な赤ちゃんをご出産され(安産祈!)またご家族でのバリ島も楽しんでくださいね!THANKS!!
今回も、大変お世話になり有り難うございました。
以前から一度観たかったスマララティ公演!!アノム氏のバリスを最前列の最高の席で鑑賞でき大感激です。
妻は、握手までしていただき飛び上がって喜んでおりました。公演後のミロズ・レストランも今回は雨に降られず、ゆっくりと素敵なガーデンでディナーを楽しめました。(アラックが進む~!)
次回のバリ旅行の際も又、宜しくお願いいたします!!




FROM アルナブアナ
いつも弊社のバリダンス鑑賞送迎サービスをご利用頂き有難うございます。やっぱりウブドの公演の中ではアノム氏のバリス舞踊は必見の価値がありますね!浴衣姿がきまってます!THANKS!!
10月の旅行では、大変お世話になりました。度々の日程変更に対応してくださり、ありがとうございました。
おかげさまで、本当に充実した旅になりました。
ザ・クラブ・アット・ザ・レギャンでは、専任のバトラーさんが付いてくださり、ホテル外レストランの予約も取ってくれたり黒塗りのハリアーで送迎してくれたり、セレブ気分を味わいました^^
12時のチェックアウト後、出発前に使用できるホスピタリティスイートのサービスはとても嬉しかったです。
夜9時の出発まで、スミニャックやクタの街でお買い物してかいた汗を洗い流してゆっくりお化粧直しできるのは、女性としては重要ポイントです。
お部屋のお掃除、設備の質、サービス・・・どれも今までバリで宿泊したどのホテルより良かったです。バトラーのアディとは、また来年の再会を誓いました。
カユマニスウブドのカユマニススイートは、本当にヴィラの敷地が広く、プライベートプールも大きくて圧倒されました。
四度目のバリ(主人は二度目)、特に観光するわけでもなく、気ままに起きてブランチしてプライベートプールで泳いで・・・
本当にホテルを満喫でき、ガルンガン・クニンガンの時期と重なったことで、より一層バリらしさを感じられた一週間でした。
年に一度マイルでバリに行ける位は貯まりますので、その時は、どうぞよろしくお願いいたしますね。
FROM アルナブアナ
カユマニススイートでのロマンティックディナーは、大きなプライベートプールに花びらをたくさんうかべて、キャンドルもたくさん使ってとっても素敵ですね。レギャンのバトラー担当制も優雅でいいですね。THANKS!!
初めてのバリ旅行。宿泊からオプショナルまですべてアルナブアナさんでお願いすることに。 いろいろと無理難題をお願いしてやっと作り上げたプランでしたが、成田出発の時、季節はずれの台風が関東直撃で予定のフライトが飛ばず、番狂わせが多々発生してしまいました。 そんな時にもアルナブアナさんに迅速にご対応いただいて、なんとか予定のすべてを体験することができどう感謝してよいかわかりません。 本当にありがとうございました。おかげでとても有意義な素敵なバリ旅行を実現することができました。
●1日目 深夜到着だったため初日のホテルはクタのラニホテルへ。
台風の影響で日程が狂ったため(デラックスに空きがなく)スイートルームに宿泊。値段と立地の割にはとても清潔感があってとてもエコノミーホテルには思えませんでした。
●2日目 バリビューラフティング社のトラガワジャ川のラフティングを体験。
リーズナブルな価格で最高の体験ができました。他社よりファシリティも新しいですし、なんといっても夫婦2人で午前中は貸しきり状態。 ラッキーでした。
トラガワジャのラフティングは程よくワイルドで、一生懸命こがなくても進むので筋肉痛にもならず大変おススメです!そしてなにより一番驚いたのは食事。
実は、バリ島に滞在している中で一番美味しいと感じたかもしれません。
この日の午後からウブドに移動し、念願のクプクプバロンに2泊滞在しました。
チェックイン後、ホテルの無料シャトルを利用しウブドのモンキーフォレストでショッピング。その日の夜はウブド王宮のバリダンスを鑑賞し、ディナーはバタンワルで。
ウブドにきたらバリ舞踊は是非鑑賞して欲しいと思います。
●3日目 思い切ってアユンプールヴィラにして本当によかったです。ガイドブックでみる大自然のウブドそのものが独り占めできますよ!
コンチネンタル朝食をお部屋でいただき、午前中は部屋についているプールでひたすらリラックス。最高に贅沢なひと時でした。
ホテルの無料のアフタヌーンティーをいただき、夕方からはウルワトゥ寺院とケチャをみにガイドさんに案内してもらいました。
道中、ガイドさんは日本語が堪能で、丁寧にバリ島にまつわるいろいろな話を聞かせてくれて主人も大満足でした。
美しいウルワトゥ寺院の景観と迫力のあるケチャを鑑賞した後はディナーはビーチで雰囲気満載のシーフードディナー。
正直、身が少なく、お味は「??」なところもありましたが、雰囲気を味わったということでOKとしました。
●4日目(最終日) 早朝から無料のモーニングヨガに参加しました。予想以上にたくさんの人が参加していてびっくり。
半数以上は日本人でした。その後、特典の無料マッサージとシロダラをロクシタンスパで堪能。かなり贅沢でゴージャスです。
クプクプバロンに泊まらなくてもここに来る人は多いとのことでした。ホテルのアメニティもロクシタンで、この旅行ですっかり魅了されてしまいました。
ランチはテガガランの有名なカフェまで連れて行ってもらいました。8割は日本人だあったですかね。でもとても優雅な雰囲気で料理も安くて美味しかったです。クレジットカードは使えないので要注意です。テガガランは民芸品が沢山あり時間があれば町も散策してみたかったです。
最後はバリアン宅へ。主に健康についてアドバイスをもらいましたが、名前と生年月日しか伝えてないのに当たる当たる。これには主人も私も言葉を失いました。
正直、バリ島に来る前は大してやることがないと思っていました。でもそれは大きな勘違い。バリ島は神秘が沢山あって奥がかなり深いです!
リピータが多いのもわかる気がします。私たち夫婦もやり残したことが沢山。世界中いろんな国を旅行してきた私ですが、また必ず来たいな~とおもった数少ない場所になりました。
もちろん次もアルナブアナさんにお願いしたいと思います。
FROM アルナブアナ
ホテルご予約と同時にご滞在プランもあわせて作り上げていたのに、ご出発前夜フライト運休となり、1泊減泊となってしまって残念ですね。
もう1日あればもっとゆっくりする時間もできましたね。ホテルのキャンセルチャージ交渉など大変でしたが、何とか予定を調整してご希望通りに再プランを組み、ご満足いただけたようでよかったです!THANKS!!
今回のバリは高校時代の仲間12名での3泊5日のグループ旅行でした。数十年前の若者も、今ではすっかりおじさん、おばさんですがお陰様で修学旅行気分で楽しい記憶に残る旅となりました。
アルナブアナさんには3日間のカーチャータと、レストラン、レゴンダンスエステの予約等旅のお手伝いをして頂きました。
今回はバリ初心者が大勢いたため、2日間は定番の観光スポットとショッピングを中心にグループ行動を、そして最終日は村田さんのお薦めでフリータイムとして、それぞれの楽しみ方で過ごす事が出来ました。
一日目はクタ、スミニャックの散策とショッピング、夕方からウルワトゥ寺院のケチャダンスの観賞、そしてジンバランビーチのイカンバカールでシーフードBBQのデイナーでした。
天気にも恵まれ、サンセットをバックにのケチャダンスには皆感激の様でした。
開始の18:00には超満員、ガイドのサリアさんから早めに席の確保をとのアドバイス頂き、一番見やすい席で観賞出来ました。



二日目は9:00スタートでブサキ寺院からキンタマニー高原、テガラランの棚田を回ってウブドでネカ美術館、ウブド市場でのショッピング、ラマックでの夕食後はティルタサリのレゴンダンス観賞という超ハードなスケジュールをこなして頂きました。 今回は12名という事で、20シートの大型バスを用意頂いたため、ハードな行程も疲れも少なく済みました。



最終日はカーチャータを御願いしてウブドにショッピング組、ホテルのプールでのんびり午後はエステ組とそれぞれのバリを楽しみました。バリ 最後のデイナーはスミニャックのラ・ルッチオーラで夕暮れの雰囲気のある浜辺で思い出に残るデイナーとなりました。サプライズのバースデイケーキも突然ライトが消え、スタッフの皆さんがハピバースデイを歌いながら登場、最高でした。
今回私がバリリピーターという事で、旅の企画と添乗員役を任されたのですがお陰様で参加の仲間全員にバリを満足頂く事が出来ましたし。 これは村田さんはじめガイドのサリアさん、運転手のマデ(?)さんのご協力と大変感謝しております。次回は又自分だけのバリを満喫に訪れます。 今回は定番観光スポットの写真を何枚か添付致します。
FROM アルナブアナ
さすが、オオヤ様、今回のお写真も綺麗です!!初めてのバリ島旅行でしたが、皆さん体調を崩されることもなく、楽しんでいただけたようで安心いたしました。
今度は皆さんご家族旅行でもバリリピートしてもらえるといいですね♪ THANKS!!
バリ島旅行からはや9日間経ってしまいました。初日は時間は遅れましたが、急きょ代わりの方が休日返上の上 来られ予定通りオプショナル旅行ができ大変助かりました。
今回は一人旅で、
①本格的なリゾートホテルを経験すること
②いろいろなSPAを経験すること
③バリの踊り・音楽の文化を体験することを目的としました。
基本に自分で5スターリゾートホテルをnetで予約し、オプショナルツアーと移動をAruna Bhuana に依頼し、①②③全て予定通り実現できました。
Aruna Bhuana さんに3日間チャーターできた為、時間に無駄がなく、現地レストランも待たずに食事ができました。
マヤウブドのSPAはサービスレベルも雰囲気も今までで最高でした。
ガイドさんが車内や観光地の先々でバリの歴史や現代の状況を話してくれた為、よりバリを理解できましたし、一人旅の寂しさもあまり感じませんでした。
円高にも恵まれ、これだけの贅沢を予算以内にできましたし、予算以上の満足感を味わえました。
残念だった事はウブドのカマンダルリゾートホテルのコテージ風の広い部屋で夜中急に腹を壊して心細かったことと、大雨で翌日ウブド観光ができなかったことでした。
次回は家族で来たいと思いますのでその折は宜しくお願いします。
FROM アルナブアナ
初日のツアーはお迎えが遅れてしまいまして大変申し訳ございませんでした。お写真有難うございます。
アヤナのインフィニティプール、いいですね!スケジュールをいっぱい入れられましたが、ホテル内でゆっくりリゾートライフをするのもよさそうですね。
マヤウブドのスパのフラワーバスも気持ちよさそうです。是非次回はご家族旅行にてご家族の方にもバリのよさを紹介してあげてください! THANKS!!
バリは初めてだったのですが、思い描いていた以上に素敵なところでした。短い滞在でしたが、とても楽しい旅行ができました。
御社では、ウブド~スミニャック~プラナスパ~ウルワツ寺院~ジンバランのツアーコーディネートをお願いし、おかげで色々体験することができました。
ウブドからということで、移動が多く、夜遅くまでガイドさんとドライバーの方をつき合わせてしまいましたが、ガイドのプトゥさんのバリの文化のお話など大変興味深く移動中も楽しく過ごせました。
細やかな気配りなど対応にも好感が持てました。
ホテルはウブドのコマネカリゾートに泊まったのですが、ちょうど私の誕生日だったため、ホテルの方がサービスでバースデーケーキを用意してくれていて感激しました。
とても素敵なホテルでした!!
FROM アルナブアナ
お写真有難うございます。充実したご旅行となったようで弊社もうれしく思います。また次回も是非お願いします。THANKS!!
プラナスパはしっかり予約がされていて困ることなくトリートメントを受けることが出来ました。マッサージもとても快適でした。
シロダーラは本当に不思議な感覚でとても癒されました。口コミ等で拝見していた通り、マッサージルームが暗いところだけが自分は残念でした。(他のスパにも行ったのですが、逆に主人は暗くて
プラナスパが落ち着けたみたいです)どうもありがとうございました。
バリでは毎日美味しいご飯を食べて、色々なところを観光&ショッピングしました。
ダンスも寺院等も素敵でしたし、買い物もかわいいものが色々あってとても楽しかったです。(しかも本当にリーズナブルでした♪)
特に山のほうは、村の風景一つ一つが絵のようでとても素敵でした。
写真は山ほど取ってきたのですが、特に、宿泊したアヤナリゾートで素敵な夕日の写真が撮れたので添付します。
ホテルのプールでくつろぎながら夕日をゆっくりと見ることが出来ました。またバリに行く際はよろしくお願いします。お世話になりました。
FROM アルナブアナ
素敵な夕日のお写真有難うございます。バリの夕陽は実際目で見てみるとさらに感動しますね。アヤナリゾートもサンセット鑑賞には絶好のロケーションです。THANKS!!
バリ島旅行では大変大変お世話になりました。 出発前からいろいろとご迷惑をかけ、到着してからもベッドの件でご迷惑をかけ本当にすみませんでした。 でも、村田さんがいつも快く迅速に対応してくださって本当に助かりました。(ツインベッドリクエストを現地にてダブルベッドに変更)
ダイナスティでのアップグレードはさすが村田さん!ってかんじでした。
いつも予算を抑えて抑えて・・・・の我が家の旅行には今までありえないほど素敵なお部屋で、子供は二段ベッドに大喜びで家族みんなで大感激しました!!
そして、あのお菓子・・・すっごくおいしかったですー。ありがとうございました!!またあれが食べたいのでクタに行かなくちゃです。でも名前忘れてしまった。。。。(←ピスゴルの揚げ物です♪)
今回はたくさん移動したのでサリアさんには度々お世話になりました。とっても優しく色々お話してくださって、移動も楽しかったです。
ありがとうございました。そして、今回は村田さんにお会いできてよかったです。まだ帰国して一ヶ月も経ってまいですが、もう次はどこに泊まろうかな~って家族で楽しみにしてます。
今までは個人で安いホテルサイトで予約していたんですが、今回村田さんにお願いして本当に良かったです。なので、またよろしくお願いします。
では、また皆様にお会いできる日を楽しみにしています。
(カキアンバンガロー、カインドヴィラビンタン、ダイナスティのプール)
FROM アルナブアナ
ダイナスティチェックインの日のホテル移動送迎をガイドの変わりに臨時担当させていただきました。途中で通るとつい買ってしまうピスゴルのゴレンガン。美味しいですよね!
次回も是非どうぞ。早くホテルに到着して、すぐにお部屋に入れて、アップグレードもできてよかったです。THANKS!!
当初は四泊する間アヤナリゾートにずっと滞在する予定だったのですが、ふとしたことで魔女ランダの本を読み、 ランダの出るバロンダンスのツアーを組むことにしました。ケチャダンスは事前に妻がネットで探して一番良心的だったアルナブアナさんを頼んでいたのですが、 それじゃあということで、これもアルナブアナさんに頼みました。こちらの希望する時間、場所、ルートで行けたので満足でした。 二日ともガイドはユーリナさんで、彼にはデスタールを売っている店に連れて行ってもらったり、現地のスーパーの中を案内してもらったり、バリの結婚や葬式など様々な話をしてもらったり、お世話になりました。 再会を約して帰国しました。
写真は、アヤナリゾートのクラブルームのある日の朝食です。クラブルームは朝7時から夜10時までフリーですので、毎回高価なレストランを使わなくても良いので好都合でした。

ホテルは77万平方メートルの敷地内に花々が咲き乱れ、毎日手入れがなされていてとても美しい。メインロビーからレストラン、プール、ガーデンシアターに続くメインロードです。


最終日だけクリフヴィラに泊まりました。
旅行パンフレットに同じ写真があり、是非ここに泊まりたいと思って申し込んだのですが、想像以上の素晴らしさでした。外には東屋を持ったプライベートプールがあります。
FROM アルナブアナ
アヤナリゾート、さすがの貫禄ですね。リゾート滞在メインでしたらやはりクラブラウンジは使えますね。情報有難うございました。THANKS!!
この度は大変お世話になりました。おかげ様で、とても楽しい旅となりました。
ホテルは改装中の為、部屋数が少なく、なか日で部屋替えを余儀なくされましたが、それもまた、どの部屋も趣が違うガゼボならではの楽しみでもありました。(オーナーが改装好きなのか、増改築を繰り返し、ガゼボホテルは行く度に顔が変わり、生きているホテルなのです(笑))
バリ島の素晴らしい所は、その風土、文化、そして何より、懐に優しい所です(^^;)
今回で10回目となるバリ島への家族旅行も、滞在費が安いからこそ実現した事と言えます。(二年前よりかなり物価が上がっていた事はショックでしたが…(T~T)
子供がまだ小さいので、いつもホテル中心の滞在で、海やプールで遊んだり、近所を散策してマーケットによったりと、日々をのんびり過ごしておりました。
大きなイベントと言えば、後からバリへやって来た友人夫婦と一緒に、近くの車をチャーターし、ウルワツ寺院のケチャを見に行ったぐらいです。
ホテル手配と送迎だけで、ガイドさんにも良くしてもらい、オプショナルツアーの一つでも利用したい所ではありましたが、なにぶん子供もまだ小さいですし、長時間の拘束は困りますし、食事も制限(好き嫌いや食事の量等)があり、困ります。
人数が多い為、利用料金も高額になり、二の足を踏んでしまいます。ファミリー料金や、目的地への送迎だけのもの等、簡易で低価格なものがあれば利用したいとます。
また、バリへ行く際には、お世話になりたいと思いますので、その際には宜しくお願いします。ありがとうございました。
FROM アルナブアナ
お写真有難うございます。お子様連れのご家族ですと、サヌールの雰囲気は落ち着きますね。
ご家族でのアレンジツアーも組むことが出来ますので、ご要望がございましたら次回是非ご相談くださいませ!THANKS!!
先日はツアーの件で大変お世話になり、有り難うございました。おかげさまで無事に帰国致しまして、日本で仕事の日々に戻っております。バリ島でのくつろいだ日々が糧になっています。
クプクプバロンのホテルはすばらしいお部屋でした。ありがとうございます。 景観だけではなく、スタッフの方々の笑顔も嬉しかったです。もっと過ごしたいと思いました。
手配をお願いしましたラフティングも、楽しかったです。 スタッフの方もとてもこちらを気にかけてくださり、安全に遊ぶ事が出来ました。ありがとうございます。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。




FROM アルナブアナ
クプクプバロンウブドのお写真ありがとうございます。
クプクプバロンのヴィラからの景色はやはりいいですね。到着時のベッドアレンジのウェルカムフラワーも和みますね。THANKS!!
初めての バリ旅行でしたが お陰さまで とても楽しい旅となりました。御社でお世話になり 安心して現地で過ごす事が出来ました。
また、ガイドのワヤンさんもとても日本語が上手で とても親切な方でとても良かったと思っています。バリの事を沢山お話ししていただいて現地の暮らしぶりが良くわかりました。
移動中の車の中も とても楽しいひと時でした。今回の旅で バリ島の大ファンになりました。次回
バリに行く際には 是非御社でまたお願いしたいと思っています。そしてワヤンさんにも是非お会いしたいです。
○送迎について
・まず空港の外に出て迎えの人の多さにびっくりしました。この中から見つけ出せるのだろうか?と心配していた所 すぐに自分の名前を見つけることが出来ました。
ローマ字が多い中 ひときわ大きく漢字で書かれ名前 すごくめだっていました。あれは良かったです。
・バリの人は時間にルーズだろうと勝手に思っていたのですがいつも待ち合わせ時間より早く迎えに来てくださりほんとうにびっくりしました。
・オプショナルやおみやげ物やへのお誘いも 一応します みたいな感じでしつこくなく ほどよい加減でとても感じが良かったです。車もとても新しく乗り心地も良く ビックリしました。
○インターコンチネンタルホテル クラブルーム泊
・空港での面倒な手続きも代行してもらえましたし 荷物のピックアップも悪質ポーター?に注意しなくても良いので とても楽でした。
・部屋もとてもきれいで広く さすがクラブルームでサービスも良かったと思います。
・クラブプールのガゼボが最高でした。
○オプショナルツアー その他
・2日目にウルワツのケチャダンスのオプショナルをお願いしました。
当日の朝の申し込みしましたが すぐに引き受けてくださいました。滞在中は すべて同じガイドさんとドライバーさんがお世話をしてくださり。とても 心強く 安心していました。
子供もまだ小さいですし 夜も遅くなるので レストランでの食事ではなく テイクアウトで何かないか?とお願いした所 快くワルンに案内してくださり ナシゴレンのテイクアウトを頼んでくれました。
安上がりで現地の味を堪能し 大満足でした。
・インターコンチネンタルからネファタリへの移動の際スーパーに寄って欲しいとお願いしました。こちらも快く寄っていただき 支払いの際も ワヤンさんがついていて下さったので 安心でした。
○ネファタリ(ウブド)
・評判通り こんじんまりしていましたが 最高のヴィラでした。のんびり過ごす事が出来ました。
朝食も メニューから好きなものを好きなだけ作ってくださるようで どれも美味しくて満足でした。スタッフの方の対応も皆さん笑顔で親切で良かったです。
日本語が分かる方がいらしたので とても安心でした。
・ウブドへの送迎もあり50000ルピアでゴアガジャの遺跡にも連れて行ってくれました。
・ランドリーも頼みましたが 安く 丁寧な仕上げでした。
翌々日に出来上がりと遅い事と こちらから出来ましたか?と聞きに行かないと どうなっているのかわからなかった所がちょと難点。
・アフタヌーンティー付きとなっていたので 楽しみにしていたのですが何も出なかったのが 残念でした。
こちらから催促しないとダメだったのですかね?
今回 バリも初めて ツアー以外での個人海外旅行も初めてでしたので行くまでは とても不安だったのですが 滞在中は何の不自由も無く過ごせました。 現地での自由行動に自信が無ければ オプショナルでチャーターカー等をお願いすれば安心ですし 心強いと思います。
FROM アルナブアナ
ご感想ありがとうございます。弊社ガイドが早くロビーにスタンバイしていたため、変なプレッシャーになっていたようですみません、遠慮なく待たせてください。
ネファタリのアフタヌーンティなど含まれるサービスは遠慮なくホテルにお時間をリクエストしていってください。次回バリ島へお越しお待ちしております!THANKS!!
天候に恵まれ満月と重なった今回の旅は心に残る時間となりました。
○ドルフィンロッジ
念願のイルカとの触れ合いの日。。。イルカの賢いこと。驚きながら触りました。イルカの肌はスベスベ・ツルツルでビックリ@@@
石やボールを拾ってきたりジャンプを見せてくれたり。出来ることなら一緒に泳ぎたかったと思いました。それだけが心残りでした。
○ジョグジャカルタの世界遺産観光
「プランバナン遺跡」は広大な公園の中にある遺跡で観光客も多かったです。ガイドの方が空港で迎えてくれた人と代わり遺跡に常駐している人が案内してくれました。
不況で仕事のない人の仕事を作るためとの説明をしてくれました。日本語が上手で案内も分かりやすかったです。
「ボロブドゥール遺跡」は地震の影響で壊れていて回収中の為入場制限されていたり、工事の足場があったりしましたがとても感動して暫く動くことが出来ませんでした。
世界遺産だけのことはあり存在感があり、それでいてどこか優しくて懐が深いと感じました。
「百聞は一見にしかず」・・・その場所に行って目で見て耳で・肌で感じてみないと分からないと。ラトゥ・ボコは昔、岡の上に王宮があったのでしょうか?
その遺跡跡からのサンセットは海に沈む太陽とは違う感動で綺麗でした。思い切って行って良かったです。
○ホテルは滞在中「バリハイアット」でした。ホテルの対応は良かったのですがモーニングが今ひとつでした。
野菜が全然なかったのでサラダが欲しかったです。それとコーヒーが薄くて・・・これが改善されたらもっと良いのにと思いました。
また、バリ旅行の機会に恵まれることを楽しみにまちたいと思います。ありがとうございました。
FROM アルナブアナ
沢山のお写真とご感想有難うございました。スペースの関係上全てを掲載できなくてすみません。
H様からのご感想をお伺いしていると改めてバリ島はいろんなことができるリゾート地だなあと思いました。
イルカとのふれあいも楽しそうですね!THANKS!!
このたびは大変お世話になりました。泊まりたいと思っていたヴィラが安かったと言うだけではなく、強いポリシーを感じた御社に決めて良かったと思ってます。 しかも、問い合わせに対する反応がとても早く、安心できました。
□送迎について
空港での待ち合わせ後、ホテルまでの道中は丁寧に滞在中の注意点などを説明してもらえました。他の方が言うとおり、しつこい営業や押し売りは一切ない快適な送迎でした。
□ヴィラについて
今回はゆっくりした滞在が目的だったので、比較的広めのヴィラとプールが魅力のマヤ・サヤンの手配をお願いしました。
スタッフの対応もとても感じが良く、観光や食事のことなど気軽に相談できました。また、すれ違う際などの笑顔のあいさつはとても印象的でした。
□部屋について
2ベッドルームヴィラのAnggrekに滞在しましたが、まず庭とプール、リビングスペースの広さに驚きました。敷地内には緑や花も多く植えられており、オープンエアのリビングダイビング、デイベッド、バレ(東屋)と快適に過ごす場所がいくらでもありました。噂通りのプールサイドからも直接入れる半オープンの広いバスルーム、外シャワー&トイレ、無料の無線LANまであり、もうこれ以上無いほどでした。
□食事について
朝食は前日にリクエストしておけば、時間どおりにヴィラに作りに来てくれました。
インドネシア(ナシゴレン、ミーゴレン)、洋食を食べましたが、洋食はこれと言った特徴がないので、とても美味しいインドネシアがおすすめです。
特典で付いてきたセットランチは、ヴィラでのルームサービスでした(レストランでの食事も可)。13種類のなかから好きなものを選択。
ナシチャンプルは本格的な味なのに辛さはマイルド。短い滞在でも地元料理を十分に味わうことができました。
またデミグラスハンバーグは手ごね風の柔らかなハンバーグでこちらもいい味でした。
サービスのアフタヌーンティはチョッとしたアジアンスイーツで、運が良かったのか3日間で3種類楽しめました。併設のレストランでは噂のカレーうどんも食べました。日本的というだけでなく、とても美味しいスープ。きちんとコシのある麺と高レベルでした。
というわけでとても快適だったため観光に外出する気が起きず、ほとんどヴィラで過ごしました。日光浴してはプールに入り、読書しては泳ぎと絵に描いたようなリゾートを味わいました。
□アレンジツアーについて
なるべくヴィラにいたかったので、帰りの送迎に追加する形でタナロット寺院の夕陽とケチャックのツアーを最低限の時間でアレンジしてもらいました。
ガイドは行きの送迎時と同じバトラさん。細かく丁寧にガイドしてもらいましたおかげで、予定になかった聖水まで体験できました。夕陽も眺めのよい高台から太陽そのものとオレンジの光が映るタナロット寺院を見る感じで、沈みきるまで見られました。
良く写真で見るようなタナロット寺院越しの夕陽は、反対側高台にあるレストランから見られるとのことで、飲食と早めのスタンバイが必要とのこと。
時間を多く割けるのであれば、リクエストしてみても良いかもしれません。タナロットのケチャはまだ歴史が浅く規模も小さいですが、短い時間でタナロットの夕陽とともに観光できたのは希望どおりでした。
今回初バリでしたが、おかげさまで魅力の多いバリ体験することができました。まだまだ未体験な部分も多いので、次回の渡バリの際も、是非アルナブアナのお世話になりたいと思っています。 バリ超初心者ではありますが、御社とマヤ・サヤンのすばらしさを少しでも皆さんにと思い、乱筆ながら送らせていただきました。ありがとうございました。
FROM アルナブアナ
掲載以外にもたくさんの魅力的なお写真ありがとうございました。マヤサヤンの2ベッドルームヴィラのプールは大きいですね!
ここはインドネシア料理だけでなく日本食もあって美味しく食事の心配がいりませんね。タナロットでのサンセットは「寺院をバックに夕陽を撮る」のが通ですね。 THANKS!!
このたびは、いろいろとご相談に乗っていただきましてありがとうございました。
今までバリに遊びに行った中でも最も充実した旅となり、同行者もバリのよさを実感できたようで本当に楽しい5泊7日となりました。
特にSARYAにはたくさんお世話になりまして、そちらでホテル予約をした訳ではないにも関わらずチェックインのお手伝いをしてくださったり、またアレンジツアー中も無理を快諾いただいたり、SHOPではこちらから何を言うでもなく価格交渉をしてくださったり。
おしつけがましい風も全くなく、彼ののんびりとした口調はとても安心して同行することができました。
①Furama Villa&Spa
民家とライステラスに囲まれており、非常に静かで素敵なところでした。ヴィラタイプのお部屋にはそれぞれ十分な大きさのプールがあり、お部屋もバスもとにかく素晴らしかったです。
朝食もマッサージも何でもヴィラ内ですることができ(しかもオープンエア)、ウブドの賑やかな街からは距離こそありますが、日本人の姿もなく、喧騒から離れて過ごすにはもってこいのところだったと思います。
また是非利用したいです。
②アレンジツアーA
ホテル~エクリプス・ポッテリー~テラスパディカフェ~ウブド散策~タマンアユン寺院~タナロット寺院~クトゥパッドdinner~プリサントリアン
テラスパディは相変わらず癒されるスポットでしたが、ツアーで組むとmenuの選択肢が少ないことが若干難点もしれません方な。タナロット寺院はあいにくの曇り空でしたが、CAVE
SNAKEや露天のこうもり、また参拝の仕ど、他のガイドさんが教えてくれないことをSARYAから伺いながら観光をしたので、とても充実していました。40キロもある蛇を首に巻いて皆で写真撮影もしましたよ☆
「できれば日本人と出会わない旅に・・」という私のリクエスト通り、「クトゥパッド」もとても静かで素敵な雰囲気のレストランでした。
が、既にナシゴレン・ナシチャンプルなど定番料理を食べていたので、こちらもアラカルトで食事ができたほうがbetterかも?
ホテルも村田さんがおっしゃっていた通り欧米人が90%以上占める感じで、ヨーロッパのリゾート感覚を味わえてとてもよかったです。
特に、ビーチサイド・プールサイドの開放感は快適そのものでした。SPAも9:00-13:00のHAPPY HOURは50%OFF!毎日通いました。
ただ、部屋に歯ブラシがなかったり小さめのタオルが部屋になかったりとソフト面でのサービスはイマイチかもしれません。
③ホテル~コピバリハウス~民族衣装フォト~スミニャック散策~タマンメラSPA~FURAMA・dinner~空港
コピバリハウスでのランチも美味しかったです。若干、ナシチャンプルに食傷気味であり、ここ もアラカルトでオーダーできると良かったです。
民族衣装フォトは初体験でしたが、記念になるアルバム作りができました。他サイトで見ていたようなたくさんの種類から衣装が選べなかったのは少々残念はありましたがを。
また、スミニャックSPA(タマンメラスパ)はモダンな隠れ家的なお店で、清潔感と静けさの中素晴らしい施術受けることができました。
最終日、バリを離れるにあたり最後まで癒されて本当によかったです。
FROM アルナブアナ
今回せっかくホテルのお問合せを頂き、ご相談&ご提案させて頂いたのですが、最終的に他社さんでのお部屋のブロック&格安料金があったようでお役に立てずすみませんでした。
弊社ツアーでのお食事はある程度決めたメニューに絞ってあるのですが、選べるようにされたい場合は、食事なしプランもアレンジできますので次回からご相談くださいませ。又のご利用お待ちしております! THANKS!!
このたびは大変お世話になりました。
おかげさまで二人とも体調を崩すことなくバリでの毎日を楽しむことができました。ふだんの休みの日や普通の旅行では遅寝組ですが、今回はバリにいることがとてもうれしくて朝は5時くらいから起きてきれいな朝の光に包まれたビーチやホテル内を散歩していました。
フォーシーズンズジンバラン、ロイヤルピタマハともに素敵な眺望で、部屋にいるだけで癒される経験は初めてと夫も大変 喜んでいました。
二つのホテルともリクエストを御社にお願いして大変 満足しています。
ガイドのパトラさんにも色々なバリのお話を聞かせてもらい、大変勉強になりました。バリの歴史、農業、風習、社会について実際に現地の方からここまで丁寧に説明してもらったことは初めてです。
道中の私たちの質問にも的確に答えていただいて楽しいひとときを過ごせました。ウルワツでの観光中、お猿のいたずら防止にも気を配っていただきました。
オプショナルツアーのキンタマーニ観光も大変 充実していました。途中のテガララン、ティルタエンプルも美しくて一生懸命 写真をとりました。ドライブ中の農村の風景や観光地ではないふだんの人々の生活の姿も見ることができ、あっという間の4時間でした。
私に続き、夫もすっかりバリの魅力のとりこになりました。ぜひ また二人でバリに行きたいです。その際はまた御社にお願いしますのでよろしくお願いします。
FROM アルナブアナ
フォーシーズンズとロイヤルピタマハ。ハネムーンにはベストな組み合わせで間違いなしでしたね。お部屋にいるだけで癒されるのはすごくいいですね。
ご同行者が初バリで、バリを気に入ってくれたというのは、こちもうれしい気持ちになります。是非バリリピートしてくださいね!THANKS!!
前回の初めてのバリ訪問からちょうど2か月で、また、遊びにきてしまいました。 前回、忙しく動き回りすぎて、せっかくのリゾートホテルで過ごす時間もなく、サンセットすら見逃してしまった悔しさのリベンジとでもいいましょうか・・バリでさらにゆっくりした時間を過ごしたくなって、 GWに飛んできてしまいました。
滞在はウェスティン。
部屋はコンパクトですが、近代的で、便利で過ごしやすかったです。念願のヘブンリーベッド!ほんと毎晩ぐっすり深く快適な眠りを提供してくれました。ホテルの中庭にはたくさんのリスがいて、
3階の部屋のベランダにもちょろちょろ遊びにきてくれます。人慣れしていてほんと愛くるしくて癒されます。
初日:昼頃から、スミニャック通りをてくてく・・・
どのお店もオシャレなかわいい服や雑貨がいっぱいでウインドウショッピング。
目をつけた雑貨は後で"ジェネバハンディクラフトセンターで、さらに格安でゲット!
タナロット寺院にサンセットを見にいきました。ここは観光客がいっぱいで、ずいぶん有名な場所だったんですね。
前回よくここに来ずして、日本に帰ったものだわ~と感心するくらい、サンセットは幻想的ですばらしかったです。
ディナーはトラットリア。最高においしいイタリアンでした。次来たときも絶対外せないレストランです。

2日目:ショッピングは昨日楽しんだので、この日は、思いつきで、「象に乗ろう!」ってことで、バリサファリパークへ。象やオランウータンとのスキンシップに年甲斐もなく大興奮してしまいました。。。
日本では子供たち優先のサファリで大人がキャピキャピはしゃぐのもなんだか恥ずかしいですが、
バリなら全く遠慮なく童心に返って楽しめますね。
夜は、ごく最近できたクイーンローズスパで、クリームバスの初体験。髪の毛しっとりつやつやになって、帰国してからもすごく調子よかったです。
ディナーはホテルで。ホテルディナーは、もちろんおいしいですが、値段もしっかりウエスティンでした。。
3日目:
ほんと毎度短い滞在で、さみしくなる最終日。3時のチェックアウトまで、ホテルでゆっくりリゾートして、
地元のスーパーで、地元の日用品、調味料、お菓子をたんまり買い込んで(必死で買っても一品数十円だから楽しかった~)、ディナーはクロボカンのダハナ。
なんだか素敵な日本料理レストランバーで、お庭にプールなどあり、なんとも言えないエキゾチックで、大人っぽい空気漂うレストラン。
バリのお造りもなかなかのものです。フライト直前の夜を素敵に演出してもらいました。
毎回丁寧にエスコートして下さって、アルナブアナの皆様本当に感謝しています。いつか子供たちにもバリの景色を見せてやりたいと、今回の旅行で強く感じました。
FROM アルナブアナ
3月の初バリから、5月の再バリ。短期間でよくぞリピートしてくださいました!3泊4日はあっという間ですね。
2回目でもまだまだ楽しめることが沢山、次回3回目もまだまだ未知のバリをご案内させていただきますね。 THANKS!!
今回でアルナブアナさん3年連続利用させていただき、今までで一番長い滞在7泊8日大変お世話になりました。 毎度の事ですが出発前の村田さんの問い合わせ・手配迅速でいろんな情報を頂き一人旅の私にはほんと助かります。 そしてガイドのサリアさんや運転手の方も再会でみなさん顔を覚えてくれるのでとっても嬉しかったです。
・ウブド”Beji Ubud Resort”4泊
部屋はデラックスで、大きなベットを中心にシンプルな作り、天井も高いです。奥にバスルームその間にクローゼットなどあります。
バスルームはバスタブとシャワーが別になっていてバスルームだけで6畳近くありそうなくらい広いです。全室ヴィラタイプで部屋の周りには植物がいっぱいありプールは2つありました。
ホテルの周りは渓谷になっているのでとっても緑がいっぱいにマイナスイオンたっぷりな感じで毎朝庭で深呼吸して空気・緑を感じ、それだけでも至福を感じます。
敷地内にはバレもあってここでのんびり昼寝・読書するのも最高です。
朝食はインドネシアンスタイルとアメリカンスタイルとチョイスでき、毎日サーブされるバナナパンケーキがお気に入りです。
朝食も緑いっぱいの景観を眺めながら鳥や鶏の鳴き声が心地よくゆっくり食事できました。スタッフもとってもフレンドリーで丁寧な対応でした。また泊まりたいホテルです。
(ベジウブドのプールと敷地内のバレ、デラックスルーム、バナナパンケーキ)
・サヌール”グリヤサントリアン”3泊
サヌールは初めての滞在でした。今までヌサドゥアが多かったのでこじんまりしてるなぁ~というのが第一印象。部屋はビーチウィング
ビーチから一番近い部屋でした。ここは朝日がとっても綺麗ということで毎朝早起きしてサンライズを見ました。日本では朝日が上がるところなんて全然見ないのでとっても感動でしたよ♪
朝食は種類はそんなにありませんけど毎日少しづつ変わっていました。
2日目この日はヨガレッスン(無料)が夕方からあったので申込ヨガをしました。宿泊客5名とスタッフ2名参加してヨガってきました。
外でやったのでとっても気持ち良かったです。
部屋ですが、ビーチから近いけど部屋が暗い?古いタイプ?とちょっと不満ではありリノベーション済の部屋がちょっと気になりました。
チェックイン時の部屋があまり綺麗と感じられなかったのもあったので...(バスルームがに砂がかなり残ってました))
ビーチ側はホテルが立ち並んで遊歩道があるので毎朝ジョギングやサイクリングしてる人が多いです。ロケーションとしてはスーパーも徒歩圏内なのでいいと思います。
ホテルを出たところにヴィレッジというイタリアンレストランがあり、結構評判だったのでdinnerを利用しました。お店の雰囲気もよく料理も美味しかったです。
ちょっと食べ過ぎてしまいましたがリーズナブルな値段でリッチな気分を味わえました。コンビニは道路側でなくビーチ側を北に歩くとサークルKがあります。道路側はちょっと遠いです。
(グリヤサントリアンのビーチウィングとヨガ、グリヤサントリアン前のビーチと、サンライズ)
・シーウォーカー
送迎ナシプランで、自分で予定の時間通り行きましたが、他の人がまだきていないとのことで30分以上も待たされてしまいました。
最初に座る椅子には案内したけどその間何もフォローもなしにほったらかし。さすがにちょっと不愉快な気持ちになりました。やっと他の人が来て説明→着替え→ボートへ乗り沖へ。
耳抜きがうまくいくか心配でしたがなんとか海へ。
潜ったとたん綺麗な魚がいっぱいでした。。水深5Mでこんなに綺麗な海が見れるのにびっくりしました。ガイドに従って歩き海中に打ち込んである鉄棒に一列に並び魚を見たり餌をあげたりしました。
餌をあげると魚がいっぱい寄ってくるのですがあまりにも多くびっくりです。餌付けは全員やらせてくれると思ったら一部の人だけで、私はできず...
写真を撮ってくれるのですがその時大きなヒトデを持たせてくれました。
シーウォーカーは手軽に海の中を潜ることができるのはいいですね。




・タナロット寺院&夕日
バリ4回目にしてやっと見学。タナロット寺院の大きさにビックリしました。夕日は日が沈むまでゆっくりと眺める時間ができました。
サンセットはとても綺麗で目の前の大きな波の迫力に感動しました。アルナブアナのガイドさんは寺院見学の案内の時はきちんと正装されていることにも関心しました。
他社のガイドさんではあまり見受けられなかったので...
バリは観光するところもいっぱいあって奥深くまだまだ行ってない場所もありますので更にリピーターになってしまいそうな気がします。
観光もいいですがやはりバリではホテルライフも満喫できるのがとってもいいです。
また次回もウブド&ビーチ宿泊は必須になりそうです。回数を重ねてどんどんバリの良さを感じます。次回も是非宜しくお願いいたします。
FROM アルナブアナ
サヌールのサンライズは早起きをしてでも見る価値ありですね。サンセットの後は寂しいものが有りますが、サンライズの後は今日も一日がんばろうという気持ちになりますね。
他ご感想も大変参考になり、どれも素敵なお写真で有難うございます THANKS!!
先日はお世話になりました。おかげさまで楽しい旅になりました!ありがとうございます。
今回お世話になったガイドのパトラさんは、日本語勉強中とおっしゃってましたが、バリの文化について色々教えてくれて、とても熱心で好感が持てました。
今回はジェンガラ立寄りと、ウツワトゥ・ジンバランカフェのみでしたが、もう少しわがままを言って地元のスーパーでの買い物やオヤツの買い食いなどもしてみたかったなと思いました。 ジンバランではあいにく雲の多い日で素晴らしい夕焼けとまでは行きませんでしたが、選んでいただいたお店とBBQメニューは大満足でした。
それにしても心配になるぐらい料金設定が安いですよね?予約時はサービスが劣るのではないかなどの不安がありましたが、そんな心配は無用でしたね。 サイトも、出かける前にもっときちんと拝見しておけばよかったです。ウブドのワルン情報やお土産情報など大変充実しているな、と思います。 またバリに行きたい、と思いましたので、次回またお世話になるかもしれません。ありがとうございました。



FROM アルナブアナ
ウルワトゥのサンセットは曇りで残念でしたが、夕日が雲に絡まった感じもいい雰囲気ですね。
是非またバリ島にお越し下さい、お待ちしております! THANKS!!
今回の旅行では本当にお世話になりました。初めてのバリだったためわからないことが多く質問ばかりになってしまいましたが、そのたびに村田さんに丁寧に答えていただいて安心して旅行できました。 ガイドのマレンさんは、街中で見かけるものなどについて色々と質問をしてもすべて丁寧に答えて下さり、両替をするときには一緒に付いてきてくださってとても心強かったです。
Melia Baliのduplex suiteでは高級リゾートホテルらしく、贅沢な気分を味わえました。ロビーでガムラン演奏を聞けたり初日からバリに来たなぁという気分が高まりました。
Nefatariはこの値段でいいの?と思ってしまうほどヴィラもサービスも素晴らしかったです。 特にスタッフの皆さんの笑顔がとても素敵で、送迎をお願いしても「もうヴィラに帰っていいんですか?行きたいところがあれば行きますよ」ととても親切で、話をするたびに温かい気分になれました。
Villa Air Baliでは食事がとてもおいしく、サービスにはプロ意識の高さを感じました。どこで写真を撮っても絵になるし、セレブのような時間を過ごせました。
フランジパニのスパは私だけでなく母も大喜びで、「今度来るときも絶対に行きたい」と言っていました。あの内容であの値段はコストパフォーマンスが高すぎます!
初めはバリ旅行に乗り気ではなかった母も、帰るときにルピアが余りそうだと伝えると「また来るからいいんじゃない?」とすっかりバリを気に入ったようでした。次にバリに行くときもぜひお願いします。



FROM アルナブアナ
大型ホテル、ウブドのヴィラ、スミニャックのヴィラとそれぞれ雰囲気の違うところでの滞在はどれもご満足いただけたようでよかったです。
帰国の時に、次のバリ旅行も考えてしまうバリ島ってすごいですね! THANKS!!
あらためまして、バリ滞在中はお世話になりました。
皆さんの旅行記を見せていただいてると、やり残したことが沢山あることに、びっくりしています。
3泊という限られた短い滞在の中で、どれほど楽しませていただいたか、私も自慢のメールさせていただきます。
初日:
ホテルリッツカールトンに荷物を置いて、とにかく早く食べたい、おいしいインドネシア料理!ってことで、ベノアのブンブ・バリ。
お店の雰囲気も高級で白人のお客さんも多く、エキゾチックなレストランですが、メニューをみたら、意外とリーズナブル!
あれもこれも食べたくて、やたらめったら注文したら、店員さんの方が心配して、ストップかけるほど・・・でも全部、相当おいしいです。
店員さんの心配どおり後半には満腹になり、無念にも少し残してしまいました・・くやしかった~
そのあと、ジンバランのラヴィでマッサージ。
一時間かけて全身を丁寧にほぐしてもらって、フライトの疲れも吹っ飛び、リッツのベッドでぐっすり休めました。
2日目:
この日はビーチへジェットスキーをしに行きました。ビーチではHISと日本人の若者の多さにびっくりしました。
ビューンと海の上つっぱしって、ビーチからさっさと退散。涼しいクタの免税店をウインドウショッピング。ランチは幻のコーヒー、コピ・ルワで有名なサヌールの”コピバリハウス”
注文したパスタもサラダもおいしかったです。仕上げはもちろんコピ・ルワ。エスプレッソ二杯で200000ルピア!!
ボーイさんもめちゃめちゃ慎重に煎じてくれてました。濃いコーヒーでしたね。おいしいかどうかわかりませんが、一度口にしてみたかった願いがかなって、興奮してしまいました。昼から、プラナスパでシロダーラトリートメント。
お土産物屋さんに寄ってディナーはジンバランビーチの砂浜で、奮発してロブスターなどなど新鮮なシーフードとワインをたのしみました。
3日目:
ウブドへ。ドライブ中にアシタバで買い物。お昼はテラスパディカフェで段々畑をながめながら、ミーゴレンとビンタンビール。相当くつろげました。
ネカ美術館と市場を歩いたら、暑さで疲れてしまい、予定外にまた、足のオイルマッサージ。復活して、レゴンダンス鑑賞。
ディナーは、帰路途中のサヌールのロータス・ポンドで、90000ルピアのコース料理。またまた、お腹いっぱい。
最終日:
ホテルで、チェックアウト時間までゆっくりして、お目当ての免税品やお土産の買い物をすませ、テタスパで、最後のトリートメント。
友人は人気のチョコレート、私は緑茶。白い砂浜の見える明るいガラス張りの広いカップルルームで、気持ちよかった~。
真っ赤な花びらのお風呂~天国に来たのかと思いました。東京の友人が先に帰って、私は夜中のフライトまで、クタのディスカバリーモールでショッピング。
時間まで、屋外の階段に座ってどこからか聞こえる生演奏をバックに夜のビーチを眺めながら、世間話に付き合って下さった村田さん、ほんとお疲れ様でした。ありがとうございました。
こうして、振り返ってみると、至れりつくせりのロマンチックでゴージャスな旅ですね。年齢的にもバイタリティーはあまりないので、初めてのバリ旅行、とても素敵な思い出になりました。
まだまだ未体験のメニューがありそうなので、また必ず行きますね。その時もわがまま言いますが、よろしくお願いいたします。アルナブアナスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
FROM アルナブアナ
毎日エステ、という計画通り、いろんなサロンでお楽しみいただけました。次回はフェイシャルとクリームバスもどうぞ。またローカルカフェ(ワルン)も挑戦してみてくださいね。
次回もご提案がいっぱいで楽しみです♪ THANKS!!
今回もまたアルナブアナさんにお世話になって、おかげさまで予定通り楽しい旅行になりました。
ネット上には 多数のバリの旅行会社がありますが、日本語で細やかに対応してもらえ、ホテル、アクティビティも安く提供しているのは やっぱりアルナブアナさんなんですよね。(●^o^●)
ホテルについて
WAKA DI UMEはWAKA GROUPだけあってシンプルながら上品なたたずまいでした。
一番カテゴリーの低い部屋へ親子4人で泊まりましたが、一泊だけでしたので特に狭いとは感じませんでした。(普段狭い家で暮らしているせい?(笑))朝食やアフタヌーンティが美味しかったです。
Pavilionは人気なVILLAだけあって部屋がよかったです。 (ここもまた一番カテゴリーの低い部屋でしたが..)リビングとベッドルームが別というのが使いやすかったです。パブリックプールは貸し切り状態でした。
オーシャンラフティングについて
当日お天気は良く風もなくよかったーと思っていたのですが、いざ出航してみると途中波が荒れていて 一か所はシュノーケリングが出来ないほどでした。子供達もジェットコースターなどは大好きなので最初はしゃいでいましたが、やはり船酔いしてしまいました。スタッフがとても心配してくれて「この子はビレッジツアー参加しないで船で待っててもいいよ」とか配慮してしてくれました。
結局船酔いは大したことなかったのでメインポイントのシュノーケリングではめ―いっぱい楽しみむことができました。
食事もあまり期待していなかったのですがバイキング形式でいろいろな種類があって結構おいしかったですよ。
24人の参加でしたが、船酔いしていたのはウチの子供たちだけであれほどの揺れなのにみんなすごいな~と感心してしまいました。
確かに「心臓の弱い方は・・」と注意書きしてありましたが 天気が良くても風がなくても 海に出てみないと状況は分からないし乗り物に強いヒトじゃないとキツイと思います。
ジェットコースターも 数分だから楽しいんであって何十分というと酔います(T_T)
マレンさんは 初めて担当していただきましたが、いつもいつも笑顔でお迎えして頂き 安心して気持ちよく過ごせました。バリは5回目ですが、ますますハマっていってます。 次回もまた お願いいたします。




FROM アルナブアナ
オーシャンラフティングは10歳以上からということで、ぎりぎり10歳のお子様もご参加いただけましたが、やはり船酔いしましたか。。
写真右にある現地の人との写真は、改めてバリ人は肌が黒いですね~。(笑) THANKS!!