バリ島現地旅行会社アルナブアナツアー&トラベル

バリ島ウンガサン レストラン、カフェ「タマリンド レストラン (バンヤンツリーウンガサン)」

Ungasan

タマリンド レストラン Tamarind Restaurant

バンヤンツリーウンガサンでドーシャランチ「タマリンド レストラン」

バンヤンツリーウンガサンにあるレストランのひとつ、タマリンドレストラン
日中ホテルインスペクションをしたついでにランチをしてきました。
バンヤンツリーウンガサンはランチタイムはここ、タマリンドレストランしか営業していないんですよね。しかも日曜日は休みなので注意です。 (※他ジュマナレストランはディナータイムのみ(月曜日休み)、バンブーレストランは朝食、ディナータイムのみなのでご参考までに。)
なのでランチタイムは、営業時間が12:00-14:30って限られた時間でもあり、インハウスゲスト達でそこそこお客さんがいます。 タマリンドレストランはスパの近くにある、インドアレストランになります。
アーユルヴェーディックメニュー、ヘルシーメニューをそろえていて、ドーシャ別に「カパ」、「ピッタ」、「ヴァータ」と3カテゴリーにあわせたメニューがありました。 が、いまいちぴんと来ないので、自由に自分で好きなものをオーダーいたしました。メニューの種類はそう多くもなかったです。

まずは席についてウェルカムドリンクのタマリンドティーを。甘酸っぱい口直しにいい感じ。
注文してから出されたパン。スタッフが添えられたサンバルにライムを搾って、石棒でゴリゴリ混ぜてくれて、さあどうぞ。と。 パンにサンバルをつけて食べるのは初めてかも。合うのか合わないのか。。私はバターをつけて食べたいな。と思いました。

私が食べたのは写真左のハーブツナロイン。大きな透明ガラス皿にちょこんと盛り付け。新鮮で美味しかったです。
右の一品は、海老、豆腐、ほうれん草のサラダだったかな。白いのは豆腐。

次、メインのベジタブルリゾット。かぼちゃ、豆、きゅうり、ニンジンなど色鮮やか。 どんぶりボールに入っていて、結構さっぱりした味でしたが、米粒大きめ、(パンと前菜食べてるので)量が多くて、完食が苦しかった。 リゾットというほどチーズコテコテな感じでなく、ボール下のほうはチーズが乾いて?普通にライス飯っぽくなってしまった。
ステーキも一口いただきましたが、予想通りにお肉が柔らかくて○。

お腹いっぱいでデザートは食べられないけれど、口直しにとシンプルにバニラアイスクリームを。 アイスクリームの下に少しカットイチゴ、ブルーベリーもありアイスの甘みとフルーツの甘酸っぱさが合わさりいい感じ。味はまあまあ。
ハーブツナロイン 85000ルピア
ベジタブルリゾット 128000ルピア
シトラスラッシュジュース(ライム&グレープフルーツ&オレンジ) 76000ルピア
+21%税サ

(飲食日:2013年5月)

RESTAURANT DATE

タマリンド レストラン

場所 Jl.Melasti, Banjar Kelod,Ungasan (バンヤンツリーウンガサン)
電話 0361-3007000/704477
営業時間 月~土曜日のランチタイムのみ12:00-14:30
休み 日曜日 クレジットカード 可
メニュー内容、料金等はその当時のものであり、現在変更されている場合もありますのでご了承ください。