バリ島クタ レストラン、カフェ「クトゥパット」
Kuta
クトゥパット Ketupat
オーソドックスなインドネシア料理が味わえるクトゥパット

そんなクトゥパットが二年前ほどにクタのデウィスリ通りにもオープンしています。今回はクトゥパットⅡをご紹介。メニュー内容、料金は同じです。
どちらもレストラン中央に鑑賞プールがあってゆったりしていますが、 クトゥパットⅡは席数が多い。ジョグロスタイルの建物を入ると、重厚なテーブル席が。その奥へ進んで、数段下にはプールも。プールを囲んでテーブル、座敷席、ガゼボがあります。
人数に合わせて大人数だと大きなテーブル席、家族だと座敷、一人二人だとこのこじんまりとしたガゼボ席がぴったりです。





で、今回食べたのはナシチャンプル。注文してからすぐくるクルップ(揚げせんべい)もたくさんくれますが、運ばれてきたナシチャンプル、量が多い!完食できませんでした。
種類もゆで卵、豚肉のカレー風味、鶏肉、ジャックフルーツ、春巻き、トウモロコシの揚げ物、ウラブ、、、など抑えておくべきインドネシア料理が入っているのがうれしいですね。
ナシチャンプルといえば、作りおきのおかずを盛り合わせてサーブされることも多いですが、クトゥパットのは、注文してから手を加えた(?)感じの温かいおかずで美味しかったです。
6万ルピアはちょっと高めかな~と思っていましたが、この内容なら納得でした。
ナシチャンプル Rp.60000
パイナップルジュース Rp.20000
+15%税サ
(飲食日:2009年2月)
久しぶりにインドネシア料理の王道、クトゥパットでランチ。
あらゆるインドネシア料理メニューがそろって迷う迷う。。
私はワジャンラウットを。ワジャンという鍋(こっちで揚げ物するのによく使われている鍋)で盛り付けられた、ゴージャスナシゴレンです。ラウットということでシーフードのおかずメイン。
ホコホコ熱い茄子(なぜに茄子?)と、ぷりぶりエビ、そしてイカリングてんこもり。焼飯も多すぎ。 焼き飯はレモングラス入りのさっぱりした味わいでした!どれもこれも美味しかったのだけれど完食できず。
ドリンクはトロピカルな気分でヤシの実ジュースにしてみました。中の果肉もスプーンで削って食べるから、これもお腹が膨れる一因に(笑) 量を少なくして、料金もう少し抑えてほしいなーなんて思っちゃいました。

ナシチャンプル 91000ルピア
ワジャンラウット145000ルピア
ビンタンビール28000ルピア
エスクラパヘリオス38000ルピア
+15%税サ
あらゆるインドネシア料理メニューがそろって迷う迷う。。
私はワジャンラウットを。ワジャンという鍋(こっちで揚げ物するのによく使われている鍋)で盛り付けられた、ゴージャスナシゴレンです。ラウットということでシーフードのおかずメイン。
ホコホコ熱い茄子(なぜに茄子?)と、ぷりぶりエビ、そしてイカリングてんこもり。焼飯も多すぎ。 焼き飯はレモングラス入りのさっぱりした味わいでした!どれもこれも美味しかったのだけれど完食できず。
ドリンクはトロピカルな気分でヤシの実ジュースにしてみました。中の果肉もスプーンで削って食べるから、これもお腹が膨れる一因に(笑) 量を少なくして、料金もう少し抑えてほしいなーなんて思っちゃいました。


ナシチャンプル 91000ルピア
ワジャンラウット145000ルピア
ビンタンビール28000ルピア
エスクラパヘリオス38000ルピア
+15%税サ
(飲食日:2015年5月)
RESTAURANT DATE
電話 0361-758969, 763752, 758945
営業時間 11:00-23:30
休み ニュピなど クレジットカード 可
メニュー内容、料金等はその当時のものであり、現在変更されている場合もありますのでご了承ください。
クトゥパットⅡ
場所 Jl. Dewi Sri Kuta電話 0361-758969, 763752, 758945
営業時間 11:00-23:30
休み ニュピなど クレジットカード 可
メニュー内容、料金等はその当時のものであり、現在変更されている場合もありますのでご了承ください。