バリ島現地旅行会社アルナブアナツアー&トラベル

≫ バリマニア・トップ

バリ島現地情報コラム・バリマニア  バリズーの夜ツアーが一新!「Dinner with The Great Elephant」
近年いろんなところを改装したり、敷地拡張したりして注目のバリズー。 カンプンスマトラというエリアが完成してから、結構広くなりましたので、その分、ゆったりとした滞在時間が必要です。
象さんは現在13頭もいるそうで、個人的にはエレファントライドを導入してから風向きがぐいぐい来た気がします。 以前の和み動物園時代より、かなり来場者も増え、こじんまりとした入口だったのが、場所を変えて、立派なレーンを設けた広い入場カウンターができておりました。 来場者が増えて儲かった分、ファシリティを向上させていってるのが素晴らしい!
今回、バリズーのナイトズーの内容が一新したそうで、行ってまいりました。
2017年12月から始めた、現在の夜のツアーは「Dinner with The Great Elephant」で月曜日から金曜日催行しています。 バリズーの夜の部は17:00-21:00営業。
日没は18:15-18:30位なので、まだ明るいうちにもいろんな動物が見れますよね。

■17:30頃バリズー到着、パーク内散策開始!新しい入口の柵を越えると。。
入ってすぐBali Deer Park(Deer=鹿)、通路に鹿の群れやら鳥が放し飼いになっててすぐ近くで見れます。

バリズーパークのバス 今回、私は従来のズーエリアの方は何度も行っているので、新しいカンプンスマトラエリアを中心に回りました。 早めに到着して、従来エリアの方も満喫することも可能です。 Bali Deer Parkを越えて、プールを横目に通り過ぎて、2階建てのオープンバスに乗ってバリズーのメインエリアであるカンプンスマトラエリアへ。 バスに乗って2分程で到着!バスから降りて程無く近くに象さんがお出迎えしてました。 通路にいるので、餌をあげたり(有料)、なでなでして一緒に写真を撮ったりできます。 象さんって大人しくて可愛いなあ~ 鼻のバキューム力すごいなあ~


写真左はオランウータンエリア。写真に収められず(笑)でも居れば綱渡りなど見やすかろうな立派なエリアです。(恐らくフォトセッション場所に出勤中なのかな?)
写真右はマレーグマエリアにて。1匹だけ発見!クマどうしちゃったのか、ずっと同じところをぐるぐる回っておりました。

スマトラタイガーエリアもガラス張り通路で鑑賞しやすい立派なものができておりました。動き回るので写真撮るのが難しい!

小動物とのフォトスタンドエリアにて。蛇と一緒に。もう一つはこれは小熊かな?
さらにガヨレストランの方にいたフクロウとも一緒に写真。このフクロウずっと目をつむっていたwwいや、ひょっとして薄目を開けているのか。。2ショットの写真、微妙に首向けてるもんねw かわいいぞ!
■18:00~ガヨレストラン周辺にて、象さんの水浴び鑑賞、オランウータンと写真を撮ったり、ウェルカムドリンクを頂いたり
人気のオランウータンと一緒に写真!
オランウータンの足の指がまるで人間の手のようでした。
足の指と握手しながら写真撮ってます。オランウータンやっぱかわいい、癒されますなあ~

■18:45~アニマルショー、サマンダンスショー15-20分程
日が暮れてきたころスタート。立派なステージ、スポットライトやBGMも使って以前より内容がよくなってます。 ゲストがステージに立ち、後ろからワニをよせて、何の動物でしょう?とびっくりさせたり。 ベアキャットを歩かせたり、鷲を飛ばしたり。
サマンダンスとは、スマトラ島北部アチェ地方の代表的な伝統舞踊だそう。 2011年11月にユネスコの世界無形文化遺産に指定されています。 一列に並んでシンクロした動きが特徴でしたが、技術的には難しそうではなく、なんかよくわからない陽気に楽しむ感じでした。

■19:10~ビュッフェディナー
ショーが終われば、隣のガヨレストランへ移動してディナースタート。
あまり写真撮ってませんでしたが、インドネシアン、インターナショナル料理で、 メイン、BBQコーナー、スープ、麺類、飲茶、フルーツ、ケーキなどなど、かなり種類が多くて、きれいにディスプレイされています。 レストランも広く、新しくてきれいだし、照明具合もよくって、まるで高級ホテルのディナービュッフェのようでした。 以前飲食した時からもそうですが、料理もホントおいしいんです。チーフシェフは元高級ホテルのシェフらしいんで納得。 ディナー目的でこのツアーに参加もいいんじゃないかと思うくらい満足できます!

ディナータイム中は、外側から象さんが一列に並んで見守ってくれてます。これぞエレファントビューディナー!!
程よく食事後半あたりで、レストランフロアで踊りの巡回もありので、ゲストを飽きさせない工夫もされてます。

■20:00~ファイヤーダンス鑑賞15分程
レストランのテラス席へ移動、テラスから池を挟んだ対岸でバリニーズコンテンポラリファイヤーダンスのフォーマンス。 えらいちょっと遠い気もするが。。池でいかだに乗って移動の演出や、象さんが池横断してたりと、スケールがデカイ! ファイヤーパフォーマンスのそばを象さんが横切ったりとか。それにしても象さんよく働くなと感心!
最後はパフォーマーと一緒に記念撮影。ひとり気になってたちびっ子パフォーマー、なんと6歳だって!6歳で火を振り回してるのか、すごいなあ~

終了後、20:45頃にはパーク出発しました。

弊社で販売しているこのツアー、
大人66万ルピア、子供(2-12歳)42万ルピア(2018年度料金)
ホテルから往復送迎がついてて、豪華なビュッフェディナーにプラス動物と触れ合ったり、写真が取れたりして この料金なら、断然値打があるなと思いました!
タロ村のエレファントサファリパークやバリサファリパークへ行くよりも、アクセスがいいですし、お子様連れでもそんなに夜遅くならないのがいいですね。
相変わらず写真撮るのが下手でしたが、少しでもみなさんに興味を持ってもらって、行ってみたい!と思っていただけますように。
バリズーパークのDinner with The Great Elephantの割引料金はこちら

バリズーパーク
公式サイト:www.bali-zoo.com
Jl.Raya Singapadu, Sukawati, Gianyar
TEL +62 361 294357

第108話 2018/4/15